笑顔がもたらす幸せ
私は〝笑顔にさせる〟人ではなく、〝笑顔を生み出す〟人になりたいと常に思っています。
長年映像の仕事に携わっているけれどもこれがなかなか難しい。
はい「笑って笑って」では人は笑顔にはなれない。(苦笑いにはなります。)
そこにいるだけで、ほっとして笑顔になれる人がいる。おのずと笑顔が生まれていく。
そういう人がまさに、〝笑顔を生み出す〟人。
撮影の時には、いつだって相手を優先する、相手の気持ちをいちばんに思える優しい人。
自分のことは後回しで、誰かのための何かであればいいと自分の存在意義を唱える人。
この年になってもなかなかできないことです。
無理強いすることなく、あからさまにすることもなく、ただひそやかに願っている。
相手にに気づかせないようなさりげない強さで、どうしたって抜けそうにない〝癖〟のような当然さで、そっと願ったりする。
そうできますようにと思いながらファインダーを覗いています。
今回の撮影では笑顔のもたらすものの力をとても感じています。
なぜなら記紀の道の人たちは僕が何もしなくても素敵な笑顔の人ばかりだから。
そしてその「笑顔」が、巡り巡ってみんなの「笑顔」にたどり着き、「幸せ」の連鎖が続いているんだと思う毎日です。
写真は稚児が池のデ・ニーロ 森田さんの素敵な笑顔です。
プロデューサー
